日本で唯一の
ホームストリンガー講習会

ここでしか受けれない理由

未経験でも実際に張って練習ができる
専用のホームストリングマシンがあるので未経験でもすぐに張りの練習ができます。講師がフォローしながら一緒に1本を張り上げます。
マンツーマン指導
マンツーマン指導なので自分のペースで張りの練習ができて、1本を最後まで張る練習ができます。
講習会回数が日本一
年間100回以上の講習会実績があるので個々に合わせた指導が対応可能
マシン購入のアドバイス
予算や将来的にどうしたいなどを相談のうえ、おすすめのマシンを提案します
撮影は自由
何も制限はありません。自由に撮影可能です
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

ホームストリンガー
に必須の技術を覚える

見えないところを見る技術
張っていると必ず、緩みは発生してます。そこの緩みに気がついて都度処理をする技術が大事です。見えないところを見る技術。すぐにできるようにコツをお伝えします。
マシンの違いを理解
ショップで使うマシンは業務用の数百万近いマシン。自分で購入したのは20万くらいのマシン。これでは張りを覚える上でマシン性能が違いすぎます。tennis365の講習会では皆様が購入する同じ価格帯のマシンを使って講習会をおこないます。

自宅用と業務用のテニスストリングマシンの違いを簡潔にまとめると。

テンションの制御性
自宅用マシン:指定したテンションを出しにくい
業務用マシン:指定したテンションを出すことができる。

フレームの安定性
自宅用マシン:フレーム固定が強くなく変形のリスクがセッティングにコツがいる
業務用マシン:フレームが強固で安定しており、変形のリスクが低い。

違いはあっても安心してください。これらの違いを理解してホームストリングマシンでもお店と変わらない張り上げになるようにします

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

講習会プラン

プラン1

未経験でマシンを購入予定の方に
おすすめスケジュール

Step.1

約3時間講習を受ける

1回目で「張る工程を覚える」ほとんどの方が1本張るのに2時間近くかかります。また、おすすめマシンもご案内します。

Step.2

講習後にマシンを購入してご自身で数本はる

購入したマシンで練習をして1時間〜1時間30分程度になるまで練習をします。

Step.3

2回目の3時間講習を受ける

1時間〜1時間30分程度になりますと時間の余裕ができてきますのでそこに確かな技術を導入していきます。再度、1本張るのに1時間30分ほどになります。

料金
48,000円
2回分の料金です・2回目の日程は相談して決めます
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

プラン2

未経験でマシンを購入予定ではあるが
1回の講習で済ませたい方

Step.1

約5時間〜6時間講習を受ける

プラン1のSTEP1〜3をまとめて約5〜6時間にしての講習会です。個々の張るスピードによって変わりますが早い方で5時間くらいです。

料金
42,000円
1回分の料金です
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

プラン3

経験があり基礎から覚えなおしたい

Step.1

約3時間の講習

張り経験があるが、今の張り方は自己流なのでちゃんとした張りの基礎を覚えたい

料金
28,000円
1回分の料金です
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

プラン4

とりあえず1本だけ張り体験

Step.1

約1時間30分〜2時間

本格的に習う前に張れるか心配だから1本だけ張り経験してから決めたい。

料金

15,000円

1回分の料金です

Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講習会共通内容

  • メンテナンス方法・セッティング方法・素材別の張り方・ラケットの状態を見極める
  • ホームストリンガー用のマシンを使用
  • 撮影が自由
  • 手ぶらでOK(撮影希望の方は機器の持参必須)
  • 講習会日時は相談となります。空き枠があれば、平日・休日可能です。
  • マンツーマン指導
  • ナイロン・ポリエステル・ハイブリッドなども経験できます
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講習会場

上用賀テニスクラブ
電車:田園都市線 用賀駅
駐車場情報:30分200円 最大料金1,000円

講師 澤田 和人

澤田より皆様へ
ホームストリンガー向け張り機とお店に置いてある物とでは性能が異なります。 同じように張っても、ホームストリンガー張り機の方が劣りますが、しっかりとした知識と技術で変わらない張り上がりを実現できます。
ホームストリンガー向け張り機に熟知した講師がお店と変わらない張り上がりにできるようにお伝えいたします。
経歴
  • ・張り歴20年以上のベテラン講師
    ・ホームストリンガー講習会10年以上の講師経験
    ・ストリンガーとして国際大会の経験を持つ
    ・tennis365のコーチも務める。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください

個人情報保護方針

「tennis365.net」は、株式会社nobitelが運営しております。 株式会社nobitel(以下「当社」)は、お客様及びお取引先の皆様からお預かりする個人情報を保護し、適切に利用させて頂くことが当社の重要な社会的責任であると認識し、当方針を制定し、全従業員に周知徹底すると共に確実に実行致します。

1. 個人情報保護方針の目的

当方針は確実な個人情報の保護を実現し、お客様への継続的な安心を提供することを目的とします。

2. お預かりする個人情報について

当社がお客様からお預かりする個人情報は氏名・住所・電話番号・メールアドレス・生年月日・性別・その他サービス提供に不可欠な事項を含むものとします。

3. 個人情報の利用について

お客様からお預かりした個人情報は、以下の目的で利用致します。 ・当社からお知らせを送付するため。 ・当社の更なるサービス向上のためのアンケートなどを送付するため。

4. 個人情報の取扱いについて

(1)お客様からお預かりした個人情報は、適切且つ慎重に管理し、その漏洩、紛失、誤用、改ざん、不正アクセスの危険防止のため、合理的な保護措置を講じます。
(2)お客様からお預かりした個人情報は、当社のサービスの質を向上させ、お客様の便宜を図るために、取り扱いの一部を外部業者に委託することがありますが、この場合も業務委託先に対して適切な管理を行うよう指示・監督を行います。